MAP
ペンシオーネキタムラ
〒669-5371 兵庫県豊岡市日高町太田159-10
TEL:0796-45-0330/FAX:0796-45-0806
チェックイン15:00~/チェックアウト~10:00
神鍋おすすめスポット
Spot
万場天神社の栃の木
万場天神社の栃の木は、でかい!!巨木はどれもすばらしい生命力を感じさせてくれますが、この大きさはなかなか見られません。樹齢約350年、幹周り約850cm、樹高約35m、兵庫県下第3位の、栃の巨木といわれています。道の駅「神鍋高原」から約1km。徒歩約15分。車約3分。
神鍋山(かんなべやま)噴火口
標高469.5m、お椀を伏せたような形をしています。神鍋火山群の中で最も新しい火山で、約2万年前頃まで噴火していたといわれ、はっきりと噴火口が残る珍しい山です。噴火口は周囲750m、深さ約40mの大きさ。秋は、ススキがたなびく景色が見られ、冬は「アップかんなべスキー場」になります。道の駅「神鍋高原」のすぐそば。道の駅から山頂噴火口まで、徒歩約25分です。
ゲレンデ
Ski slope
万場ゲレンデ
ビギナーから中・上級者までオールラウンドな滑りが楽しめるコースあり。広くて開放感のあるセンターホールが人気。第4リフト終点の山頂で、奥神鍋ゲレンデとリンクしており、共通券で両方のゲレンデが滑走可能。楽しさも2倍!!
アップかんなべゲレンデ
駐車場すぐゲレンデ!近い!コースバリエーションも豊富な広いゲレンデ!キッズパークやボードアイテム、ナイターも整っており、ファミリーからシニアまで幅広い層に人気のゲレンデです。スキー・ボード・ウエアのレンタルもゲレンデ入口にあります。休憩所・食堂も充実。
ゴルフ
Golf
神鍋高原カントリークラブ ゴルフ場
神鍋カントリークラブは、神鍋高原の大机山(おつくえやま)にあるゴルフ場です。大机山をぐるりと囲むコース設計で、四季折々景色の変化が魅力のコース。18ホールパー72で、高原の風が満喫してください。
大岡(おおか)ゴルフ倶楽部
大岡山(おおかやま)は、標高663.6mのお椀を伏せたような形です。山頂からは神鍋山を見下ろし、晴れた日は、遠くに日本海も見えることも。気温がぐっと冷え込む秋の朝には、雲海が広がります。山頂まで車で登れる数少ない山です。
美味しいお蕎麦を食べよう
Soba
-
ペンシオーネキタムラ
キタムラオーナーが打つ絶品蕎麦。
-
神鍋そば処無量庵/太田
豆腐をつなぎとした神鍋蕎麦が味わえる。
-
寿楽庵/十戸
若き主が打つ十戸のお蕎麦屋さん。皿そばや板そばを。
-
殿さんそば/日高町殿
地元で育てたそばが味わえます。
-
よの木そば/日高町名色
神鍋の蕎麦を自家栽培、自家製粉。
-
床瀬蕎麦/床瀬
床瀬で一番大きなお店。松葉(鳥の首肉)もおすすめ。
-
谷間そば/床瀬
蕎麦はもちろん、囲炉裏で焼く川魚も絶品。
-
ふる里/床瀬
田舎の民家そのままの風情が楽しめます。
-
三椒庵/竹野町椒
神鍋山の麓、三椒川ほとりにある手打ち十割蕎麦の店。
-
出石蕎麦/出石
皿蕎麦で有名。約50軒もの店が競う。
-
御崎平家の里/香住
平家の落人伝説のある部落にある蕎麦屋さん。
-
高中(こうなか)蕎麦/養父
つなぎに山芋を使った山里の蕎麦屋さん。
神鍋高原近くの温泉
Onsen
-
ゆとろぎ温泉
ペンシオーネキタムラより車で約3分 道の駅に併設
-
BLUE RIDGE HOTEL
神鍋山より湧き出る源泉100% 使用
-
湯の原温泉湯の原館
地下500mから湧き出る蘇武峡温泉を利用した温泉施設
-
村岡温泉
総大理石のゆったりとした浴槽が自慢
-
城崎温泉
ご存知、城崎。ペンシオーネキタムラより車で約40分
-
ゆむら温泉
5軒の宿のお風呂に入れる湯めぐりシステムが有名
-
七釜(しちかま)温泉
100%源泉かけ流しの湯
-
但東シルク温泉
とろりとしたお湯でシルクのような、なめらかな温泉。
-
ふれあい温泉おじろん
薄い茶色で湯当たりが良い天然温泉。 久須部川のせせらぎを耳にしながら、ゆったりとしたお時間を過ごせます。